こんにちは、MAYUです★
今回はダイエット中でも罪悪感なく食べられる豆乳プリンのレシピをご紹介します。
最初から最後までタッパ1つで完結!そして電子レンジを使用するのでとても簡単に作れます!
ぜひ最後までご覧ください(^ ^)
作り方
材料
- 豆乳 300cc
- 水 50cc
- 粉ゼラチン 5g
- ハチミツ(砂糖でも可) 大さじ3
作り方
① ゼラチンを水でふやかしておきます。
② 耐熱容器に豆乳150ccを入れ、レンジで2分チンします。
③ ②にハチミツと①のゼラチンを入れ、温かいうちに全体がなめらかになるまで混ぜます。
④ ③に残りの豆乳150ccを入れてさらに混ぜ、そのまま冷蔵庫で冷やします。
⑤ 固まったら完成です★
【番外編】
チョコ味も簡単に作れます♪
チョコ味の場合は、上記レシピに
- 純ココア 大さじ2
- 豆乳 大さじ2
を追加し、温めた豆乳としっかり混ぜ合わせてください。
注意点
- 今回は600wの電子レンジを使用しました。ご家庭の電子レンジで時間を調整してください。
- 固めがお好きな方は豆乳の量でプリンの固さを調整してみてください。300cc〜350ccの間で調整するのがベストだと思います★
- ハチミツにはボツリヌス菌の芽胞が含まれていることがあり、乳児ボツリヌス症を起こすことがあるので、1歳未満のお子様には食べさせないよう注意してください。
今回使用した食材の効能
豆乳
良質なタンパク質が豊富で脂質や糖質、ビタミンミネラルも含みます。
健康効果が見込まれる成分として注目されている大豆特有の成分イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするとされ、更年期障害の予防や緩和、骨粗鬆症の予防などの効果が期待されています。
他にも抗酸化作用のあるサポニンや、細胞膜の構成成分となるレシチンなども含みます。
※ エストロゲンの働きについてはこちらの記事に記載していますので、ぜひお読みください★
ゼラチン
ゼラチンの主成分は動物性たんぱく質であるコラーゲンです。
高血圧や骨粗鬆症の予防や改善、関節炎の改善、皮膚の保湿力を高めるなどの効果があると言われています。
また、血液循環を高める効果があり、生理痛や産後の回復、更年期など婦人科系の症状にも効果があるとされています。
純ココア
ココアの主原料は、カカオ豆。
抗酸化作用が豊富なカカオマスポリフェノールを含み、動脈硬化の予防やストレスの抑制に役立ちます。
他にも、腸内環境を整える食物繊維や貧血改善にも役立つ鉄分など、その他多くの有効成分を含んでいます。
ミルクココアはココアパウダーに砂糖や粉乳が加わっています。
純ココアの方が低カロリーで有効成分も多く含んでおり、ミルクココアよりも栄養効果が得られます。
※ ハチミツの効能はこちらの記事に記載しています★
カロリー、PFCの比較
市販のカスタードプリン(100g)
カロリー:116kcal
タンパク質:5.7g
脂質:5.5g
炭水化物:14g
豆乳プリン(100g)
カロリー:85kcal
タンパク質:3.6g
脂質:1.5g
炭水化物:14g
炭水化物量に差はありませんが、カロリーは約30kcal、脂質は約4gカットすることができます★
カスタードプリンは卵や牛乳などの動物性タンパク質が含まれますが、豆乳プリンは植物性タンパク質です。
タンパク質量だけで見ると劣りますが、中性脂肪を増やすと言われている飽和脂肪酸をカットできるのが良い点です。
また、蜂蜜を使用しているので砂糖よりもビタミンミネラルを豊富に含み、血糖値も緩やかに上昇させるため、腹持ちも良いです♪
まとめ
ダイエット中でも甘いものを食べたいですよね、、
手作りすることで余分な脂質はカットできますし、材料も把握できるので安心です^^
またトッピング次第では、さまざまな味の変化を楽しむことができるので飽きずに楽しめます★
ぜひ皆さんも気軽に作ってみてください♪
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!